HARMAGEDON 幻魔大戦 オリジナル・サウンドトラック

HARMAGEDON 幻魔大戦 オリジナル・サウンドトラック

オススメ度 ★★★★☆

発売:1998年5月25日(原盤:1983年) 収録時間:38分 定価:2800円 レーベル: WEA JAPAN



原作・石森正太郎氏、平井和正氏。製作角川。
りんたろう監督、キャラクターデザインに大友克洋氏。
正に磐石と言わんばかりの布陣で挑まれたのが本作「幻魔大戦」。
そしてその音楽を担当するのも予想外の人物であった。


N0.曲名時間作曲編曲作詞
1ハルマゲドン序曲3:09青木望
2啓示(フロイのテーマ)/THEME OF FLOI3:37Keith Emerson
3失われた惑星(トッカータとフーガニ短調より)3:34Johann Sebastian Bach青木望
4サイオニクス・プリンセス2:16青木望
5フライング、フライング/JOE AND MICHIKO2:45Keith Emerson
6蘇る使命4:01青木望
7光の天使/CHILDREN OF THE LIGHT4:00Keith EmersonTony Allen
Rosemary Butler
8幻魔咆哮1:50青木望
9ソニー・ザ・キッド/SONNY’S SKATE SKATE4:17Keith Emerson
10遙かなる時2:10青木望
11幻魔の攻撃/ZAMEDY STOMP3:01Keith Emerson
12地球を護る者/CHALLENGE OF THE PSIONICS FIGHTERS4:11
 1983年、平井和正氏・石森正太郎氏原作の漫画「幻魔大戦」を角川が映画化。
 監督はりんたろう氏で、大友克洋氏のアニメーションへの足掛かりでもあり、マッドハウス初期の作品でもある一大プロジェクトだ。

 そして、音楽監督にはなんとEL&Pのキース・エマーソンが抜擢。

 作曲は「銀河鉄道999」の青木望氏との共作で半分ほど担当している。
 本作はキースによるシンセサイザーと青木氏による情感あるオーケストラが入り乱れ、人によっては食い合わせが悪く聞こえるほど方向性の違うものとなってしまっている。
 キースのシンセ・プログレは今聞けば「なんてゲームっぽいんだろう」とも思えるほどで(当たり前だが)、それと青木氏のストレートなポップス・オーケストラが交互に襲い来るのは実に奇怪。
 この時代におけるサントラとしては一種ゲテモノのような部分も感じられ、同じ角川映画である「カムイの剣」や「AKIRA」の音作りの黎明ではないかと思える。

 しかしキースはこれ以前に既に映画劇判業界に進出しており、実は意外なことではない。
 それにキース演奏と映画「汚れた英雄」のローズマリー・バトラーによる主題歌も人気で、全体通してライトで聴き易い方のプログレであることも伺える。
シンセ使い自体もこれといってエグイ鳴らし方はしてないどころか、チープですらあるので、身構えずにキースに入れるし、言うほど青木氏のオケを邪魔してはいない。
 むしろ混沌極まる「幻魔大戦」においてはこのくらいが丁度いいとすら感じさせる。

 注意すべき点は「キースによる映画音楽」という点に徹しすぎている部分が否めず、「キースファン」以外へのシンセの衝撃は思ったより少なくなりそう、というのがある。

 また、演奏に参加している鼓童の太鼓もほんの一部であり、大した使い方もされていない。
 そして何よりCD化が遅れたこと、そしてマスタリングの失敗だ。音量の小ささ、音圧の弱さが顕著で、最初のトラックなど最初の30秒が聞こえない程。
 この時代のCDにはありがちなことではあるものの、大音量での迫力があれば、また違った奇怪さがこのアルバムから滲み出たのかもしれない。

 だが、ヴィンテージな価値を持つこの時期のアニメサントラの中でも、特に異彩を放つネームバリューを持つ一作であり、それに値する興味深さを持つ。
 アニメサウンドトラック史において回避することを許されない一品に間違いないだろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です