TVアニメ『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』オリジナルサウンドトラック

TVアニメ『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』オリジナルサウンドトラック

オススメ度 ★★★★☆

発売:2013年9月25日 収録時間:107分 定価:3300円 レーベル:ランティス



「Fate」シリーズのスピンオフ漫画「プリズマ☆イリヤ」がアニメ化。
このド正統派魔法少女アニメの音楽を担当するんは加藤達也氏。
作品に寄り添い過ぎな職人気質っぷりを見せる氏の音楽は実に素直。
この直球かつ素直すぎる劇判はなんやかんや評価が分かれる?


N0.Disc 1 曲名時間作・編曲作詞
1starlog(Short Ver.)1:34川本新松井洋平ChouCho
2少女の日常1:43加藤達也
3少女の遊歩1:47
4少女の休息2:01
5少女の足音2:29
6少女の安寧1:52
7少女の放課後1:49
8少女の居場所2:00
9少女の茶番1:43
10少女の鈍遅1:54
11少女の大騒ぎ1:40
12少女の行進2:02
13少女のじゃれ合い1:57
14魔法少女ムサシ、登場1:03
15魔法少女ムサシ、演舞2:01
16少女は友想う2:13
17少女は君想う2:23
18少女は空想う2:00
19少女は夜想う2:07
20少女は想い違う2:15
21少女たちの原風景2:00
22少女たちへのご説明1:55
23少女、潜る1:53
24少女、迫る1:54
25少女、絡まる2:27
26サブタイトルA0:07
27サブタイトルB0:07
28アイキャッチA0:07
29アイキャッチB0:07
30アイキャッチC0:08
31少女よ未来へ進め0:18
32少女よ明日に挑め0:19
N0.Disc 2 曲名時間作曲編曲作詞
1kagami4:48石川智久松井洋平ChouCho
2少女爆誕!1:40加藤達也
3少女推参!1:43
4少女見参!1:56
5少女発動!1:53
6少女進化!3:54James Harris加藤達也
7少女は暗闇の中で2:24加藤達也
8少女は哀しみの中で2:37
9少女は想い出の中で2:08
10少女は想い出の中で(Music Box Ver.)2:05
11少女よ構えろ1:54
12少女よ耐えろ1:59
13少女よ永らえろ2:07
14少女よ画策せよ1:59
15少女よ立ち向かえ2:24
16少女よ戦え2:24
17少女よ翔べ2:22
18少女よ穿て2:06
19少女よ上回れ2:09
20少女よ背けるな1:55
21少女よ食らわせろ2:21
22少女よ勝て2:14
23少女よ星になれ2:34
24ツナグキズナ・ツツムコドク(Short Ver.)1:33高田暁こだまさおりStylipS
25Prism Sympathy(Short Ver.)1:34
 TYPE-MOONの看板である「Fate」シリーズのスピンオフ漫画がアニメ化。
 それが本作「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」。なんと魔法少女モノだ。
 シリーズ構成に「バカテス」原作者のひろやまひろし氏を迎え、戦う小学生魔法少女を描く。

 音楽担当は加藤達也氏。2013年夏期は1クールに3作も担当があり、今作はその一つ。
 「プリズマ☆イリヤ」は超正統派戦闘魔法少女アニメで、つまり「なのは」の系譜である。
 さて、加藤達也氏はかなり作品に寄り添った音楽を出す職人気質タイプの人で、それが良くも悪くも劇判っぽさも醸し出してしまうのがネックになってしまうこともあるほどだ。
 本作のコンセプトは「スピンオフ要素を残しつつ、イリヤらしさを出す」ということらしい。
 つまり超正統派過ぎる「イリヤ」「らしさ」というのも超正統派の劇判ということになる。
 それに伴い本作の音楽は超が付くほど良く言えば王道、悪く言えばノーマルなものになっているのだ。

 ディスク1は日常音楽。「正統派な女の子日常」用の音楽が詰まっている。
 ここでの正統派とは女の子らしい可愛げある軽さと、豊かな喜怒哀楽の表現のことで、これを素直にそのまま音楽にした結果、バラエティタイプのアルバムとなってしまう。
 バラエティタイプのサントラは劇判らしさが強まり、一貫性をなくしてしまうデメリットがある。
しかしこちらに関しては意外にも(失礼!)個々がかなり力が入っており、「キッズ音楽風」としてなんやかんや完成されたものを聴くことができる。

 問題はディスク2で、こちらは「正統派魔法少女戦闘」用音楽の集まり。
 「少女爆誕!」のような「正統派」変身音楽はまだ派手さがあり巧く決まっているが、CD後半の戦闘音楽は正統派過ぎるがゆえに地味さが纏わりついてしまっている。
 これがアルバム全体に散漫な印象を与えている節は否めない。
 だがそれに余りある収穫は「少女進化!」。この曲は加藤達也編曲版の「エミヤ」だ。
 加藤氏らしい軽さとスピード感は新たなる「エミヤ」。
 素直すぎるきらいもあるが、それも恐らく「少女進化!」がフィルムスコアリングでの製作だからではないかと思われる。

 全体通して、一つの「特徴がない」という特徴がメリットもデメリットも生んでいる。
 しかしこれも加藤氏の気質から出来上がったもので、個人的には好印象な部分だ。
 挿入歌やOPアレンジなども正統派ゆえの魅力であり、捨て置けない要素。
 評価としては好印象か、あまり評価されないか、はっきり割れるアルバムかもしれない。
 ブックレットにはひろやまひろし氏と、加藤達也氏のコメントが掲載。
 イラストは牛島希氏。デザインは安斎秀氏(ベイブリッジ・スタジオ)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です