「東のエデン」 オリジナル・サウンドトラック
「東のエデン」 オリジナル・サウンドトラック
オススメ度 ★★★☆☆
発売:2009年9月23日 収録時間:63分 定価:3150円 レーベル:ERJ
Production I.Gが送るサスペンスアクションアニメ「東のエデン」。
リアリティとケレン味のバランスを巧く取り、劇場版を3作作るほどの人気に。
神山健治監督ということもあり、音楽はいつも通り川井憲次氏。
しかし本作では、いつもの川井憲次氏ではそんなに多く聞けないものをいっぱい聞ける。
N0. | 曲名 | 時間 | 作曲 | 編曲 | 作詞 | 歌 |
1 | 密やかなたくらみ-咲のテーマ- | 2:30 | 川井憲次 | |||
2 | No name in D.C.-滝沢のテーマ- | 1:59 | ||||
3 | Eden of The East | 3:02 | ||||
4 | JUIZ | 1:49 | ||||
5 | Society | 2:26 | ||||
6 | Blue Monday | 2:09 | ||||
7 | 憂鬱を吹き飛ばせ! | 2:03 | ||||
8 | 暖かい雨 | 2:36 | ||||
9 | Unbalance | 2:12 | ||||
10 | 選ばれし者 | 2:00 | ||||
11 | はじまりの空気 | 2:07 | ||||
12 | サポーター | 1:56 | ||||
13 | Shopping Mall | 1:38 | ||||
14 | Winning run | 2:17 | ||||
15 | AKX-20000 | 1:50 | ||||
16 | The Game | 2:18 | ||||
17 | 雨のエデン | 1:53 | ||||
18 | 満たされた孤立 | 2:10 | ||||
19 | Black Swan | 2:09 | ||||
20 | 初恋 | 1:18 | ||||
21 | ふたりで手をつないで | 2:33 | ||||
22 | 夕焼け | 2:09 | ||||
23 | Naked Prince | 2:20 | ||||
24 | Reveal the World | 4:19 | 円谷一美 | Brenda Vaughn | ||
25 | Falling Down | 4:28 | Noel Gallagher | OASIS | ||
26 | futuristic imagination | 4:05 | school food punishment | school food punishment、江口亮 | 内村友美 |
school food punishment
|
Production I.G、神山健治監督と「攻殻機動隊」の面々が送るアニメ「東のエデン」。
ノイタミナ枠の初オリジナルアニメとして放送され、時代性を意識した作風が好評を博した。そして神山健治監督が劇判に選んだのはかーいさんこと川井憲次氏。
川井憲次氏の音楽性といえば自他ともに認めるダウナー、邪悪さ、ダークさが特徴的である。
しかし本作でのテンションは全体的に明るくポップなものが多くなっている。これは監督サイドからの注文によるものであり、川井氏自身も面食らったとのこと。
「風人物語」でも見られるポップス系だが、それでもどこか影を含んでいるのが川井氏らしい。
「滝沢のテーマ」が象徴するようにこのポップさは近未来感も浮かばせて来る。「攻殻機動隊」の前時代というネタもあり、陰のある近未来感という演出は正しい。
そうして今作の川井氏はかなり作品に寄り添った「劇判」を提出してくれている。
だが、これがやはり一枚のアルバムになってしまうとどうもパワーに欠けてしまい、「サウンドトラック」としての価値の方が強まってしまう傾向にある。
つまり、未視聴者にこの盤を薦めることはかなり難しい、ということだ。
余談だが最終回でも使用されたゴスペル「Reveal the World」は黒人ボーカリスト・Brenda Vaughn。
これがどこかで見たことある名前だと思えば、「レジェンズ」の英語版「どうにも止まらない」の、あの情熱的なボーカルを放ってくれた歌手であった。
OP、EDがフル収録されているのは非常に好印象。「劇判」になってしまっていてもサービスは堅実。
ブックレットには川井氏によるコメントが掲載。あまりにもくだらない醤油ネタは必見。絶対笑う。
川井氏の「いつも」以外の側面をまじまじと聞けるという意味では価値多い一枚。アートディレクションは内古閑智之氏(CHProduction)。
ノイタミナ枠の初オリジナルアニメとして放送され、時代性を意識した作風が好評を博した。そして神山健治監督が劇判に選んだのはかーいさんこと川井憲次氏。
川井憲次氏の音楽性といえば自他ともに認めるダウナー、邪悪さ、ダークさが特徴的である。
しかし本作でのテンションは全体的に明るくポップなものが多くなっている。これは監督サイドからの注文によるものであり、川井氏自身も面食らったとのこと。
「風人物語」でも見られるポップス系だが、それでもどこか影を含んでいるのが川井氏らしい。
「滝沢のテーマ」が象徴するようにこのポップさは近未来感も浮かばせて来る。「攻殻機動隊」の前時代というネタもあり、陰のある近未来感という演出は正しい。
そうして今作の川井氏はかなり作品に寄り添った「劇判」を提出してくれている。
だが、これがやはり一枚のアルバムになってしまうとどうもパワーに欠けてしまい、「サウンドトラック」としての価値の方が強まってしまう傾向にある。
つまり、未視聴者にこの盤を薦めることはかなり難しい、ということだ。
余談だが最終回でも使用されたゴスペル「Reveal the World」は黒人ボーカリスト・Brenda Vaughn。
これがどこかで見たことある名前だと思えば、「レジェンズ」の英語版「どうにも止まらない」の、あの情熱的なボーカルを放ってくれた歌手であった。
OP、EDがフル収録されているのは非常に好印象。「劇判」になってしまっていてもサービスは堅実。
ブックレットには川井氏によるコメントが掲載。あまりにもくだらない醤油ネタは必見。絶対笑う。
川井氏の「いつも」以外の側面をまじまじと聞けるという意味では価値多い一枚。アートディレクションは内古閑智之氏(CHProduction)。