ARIA The ANIMATION ORIGINAL SOUNDTRACK

ARIA The ANIMATION ORIGINAL SOUNDTRACK

ARIA The ANIMATION ORIGINAL SOUNDTRACK

ARIA The ANIMATION ORIGINAL SOUNDTRACK

オススメ度 ★★★★★

発売:2005年11月23日(2009年7月22日再販) 収録時間:65分 定価:3045円 レーベル:ビクターエンタテインメント



癒やし系サントラの金字塔、「ARIA the ANIMATION」のサウンドトラック。
担当はChoro Club feat. Senoo。ショーロはブラジル由来の音楽。
Choro Clubの曲はほとんど独自の音楽性と化しており、特にこの一枚はよくテレビ番組で使用される。
「ARIA」の世界観に合わせるための最善のチョイスの上、Choro Clubの代表作と言っていいアルバムに仕上がっている。


No.曲名時間作曲編曲作詞
1ゴンドラの夢1:46沢田穣治Choro Club
2ウンディーネ(forest mix)1:47窪田ミナ河井英里牧野由依
3鐘楼のパトリ~ネオ・ヴェネツィア~1:58妹尾武
4AQUA2:17笹子重治Choro Club
5夏便り1:27
6アクアアルタ日和2:15
7満月のドルチェ4:10妹尾武
8恋とはどんなもの?3:25秋岡欧
9バルカローレ1:51窪田ミナ河井英里
10迷い込んだ路地へと1:59沢田穣治Choro Club
11幻想カーニバル2:11
12静かにあふれる涙2:06
13届かぬ想い3:05秋岡欧
14逆漕ぎクイーン1:53沢田穣治
15ARIA2:50笹子重治妹尾武
16水の鏡4:53Choro Club
17アドリアの海辺1:37妹尾武
18星影のゴンドラ2:50妹尾武
19オレンジの日々3:40沢田穣治Choro Club
20天気雨3:27妹尾武
21サンタクロウスの空4:01
22歓喜の街1:24秋岡欧
23AQUA(reprise)2:37笹子重治
24そして舟は行く2:45妹尾武
25Rainbow(acoustic ver.)2:55北川勝利ROUND TABLE北川勝利ROUND TABLE feat. Nino
 癒やし系のアニメサウンドトラック、となると必ずと言っていい程名前の出てくる一枚。
 本作では音響監督も兼ねる佐藤順一監督作品は総じて音楽レベルが高く、これも例に漏れない。
 作曲はメンバーの笹子重治氏、秋岡欧氏、沢田穣治氏と外部参加の妹尾武氏が分担して行っている。
 妹尾武は単独でピアノ曲を担当している。
 メインになるような曲は笹子重治氏の担当であることが多い。
 
 爽やかなギターに癒されるショーロ、口笛、ピアノなど、これでもかと言うくらいに穏やかな曲を使ってきており、「ARIA」という作品のBGMとしてはもちろん、一枚のヒーリングアルバムとしての完成度も高い。
 曲順構成もきちんと考えられており、アルバム一枚を回すだけで施設1つを観光したかのような感覚になれるのも評価点。
 キャッチーな曲は笹子氏、穏やかなスルメ系の曲を沢田氏、クセのある曲は秋岡氏、という印象。
 妹尾氏はピアノに重きが置かれている分、経路にムラがあって全く飽きがこない。
 
 聴きやすい曲を前半に置いて世界観に飲み込ませて、じっくり聴く曲を中盤に、ラストで前半の勢いを踏襲しつつED曲のアコースティックアレンジで締めるという構成はお見事。
 OP・EDをTVサイズではなくアレンジで収録しているのも個人的な評価点のひとつ。
 OPのミックスはコーラスのようにアレンジした短めの曲。どちらかというとBGMに近くなっている。
 EDは文字通りアコギメインの伴奏になっており、こちらのほうがしっくりくる人もいるかもしれないというくらいにはマッチしている。
 挿入歌「バルカローレ」及びウンディーネのミックスの作詞は故・河井英里氏だが、造語の歌詞の響きと透き通った歌声がネオ・ヴェネツィアの世界観を補強してくれる名曲となっている。
 
 まさにオタクどころか誰にでも勧められる名盤。
 天野こずえ先生本人による美麗ジャケットもあり一家に一枚置けば君もネオ・ヴェネツィアへ行ける。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です